hilton「投資ラウンジ225」デイトレード講座

  • 特定商取引法上の表記
  • home
  • コンセプト
  • 講座内容・料金
  • 受講者の声
  • 問合せ・申込み

 

よくある質問
トレード手法
トレードの考え方

Mr.Hiltonリンク

ブログ
リアルタイムトレード
Q 初心者ですが内容は難しくないですか?

Q チャートや指標の動きを見ながらのレクチャーでしょうか?

Q スカイプでの遠隔レクチャーを希望していますが、スカイプの設定や使い方がわからないのですが。

Q いっぺんに全てを理解できますか?

Q よくある投資関連書籍の内容は理解しておいた方がよいですか?

Q 心理的な事も併せてレクチャーするのでしょうか?

Q 今まで色んな情報を購入して失敗が多かったので、とても不安です。

Q 負けにくい体質にしたいと思っていますが、それは可能でしょうか?

Q 決済方法は分割に適している手法でしょうか?

Q すぐに受講はできますか?

Q テキストはありますか?

Q 対面受講希望なのですが、こちらから伺えない場合は遠隔地でも大丈夫ですか?

Q 初心者ですが内容は難しくないですか?

A 大丈夫です。
ローソク足の意味やごく基本的な用語を知っていれば問題なく理解可能なはずです。

Q チャートや指標の動きを見ながらのレクチャーでしょうか?

A そうなります。
チャートの動き等を見ながらの解説になるため、よい意味で緊張感を伴ったレクチャーになります。

Q スカイプでの遠隔レクチャーを希望していますが、スカイプの設定や使い方がわからないのですが。

A スカイプの設定等は非常に簡単ですので、そちらもレクチャー前にお教えしています。

Q いっぺんに全てを理解できますか?

A 理解度やご経験に合わせて行いますので、ご心配はいりません。レクチャー後のご質問も賜ります。

Q よくある投資関連書籍の内容は理解しておいた方がよいですか?

A 特にお読みになる事を勧める書籍等はございませんが、ごく基本的な事柄、たとえばローソク足の意味等は理解して下さい。

Q 心理的な事も併せてレクチャーするのでしょうか?

A 特に時間をとって・・という事はいたしませんが、話の流れで触れる事はございます。

Q 今まで色んな情報を購入して失敗が多かったので、とても不安です。

A 安かろう悪かろうは見てみるまではわかりません。良いものもあると思いますが、 やはり講座には書籍では触れることがないエッセンスがあるわけです。損して得取る気持ちは何事も大事だと思います。

Q 負けにくい体質にしたいと思っていますが、それは可能でしょうか?

A この形はリスクがあるとか、一見リスキーですがこの形は逆張りはOKなど、一般的なリスに対する認識を逆手に取らないと 相場の動かし手に翻弄されてしまいます。基本的な見方をしっかりできれば、そのようなリスクを回避できる意味では、 負けにくい体質作りは十分に可能と思っています。

Q 決済方法は分割に適している手法でしょうか?

A それは関係ありません。分割決済は手数を抑えて、なおかつ利益を確定しないで、心理的に優位性を持つ上で有効というだけで、一括決済でも全く問題ありません。 それによってロジックや理論が変わってしまうことはありません。 なかなか値幅が出ないなど、相場によっては一括の方が有利な事も多いはずです。

Q すぐに受講はできますか?

A お手続き後にスケジュール確認をさせて頂いた上で、なるべく早く受講出来るように対処いたします。

Q テキストはありますか?

A ございます。予習をご希望の方は、そうさせて頂いております。理解度を深める意味でも良い方法だと思います。

Q 対面受講希望なのですが、こちらから伺えない場合は遠隔地でも大丈夫ですか?

A 全く問題ありません。こちらから伺います。 また、スカイプでのレクチャーも承りますので、お問い合わせください。
ALL CONTENTS 2010,WINNING CREW ALL RIGHTS RESERVED